[左]ダウンスイング
下半身主導のスイングで上体の開きをガマン。左足付け根(左股関節)を意識しているという宮本
[右]フォロースイング
左腰をアドレスの位置に戻せば、左サイドのカベがしっかりつくられて、ボールを強く正確にたたける
左右の股関節を意識する
バックスイングは右足付け根に、ダウンスイング以降は左足付け根に「ズボンのシワ」ができるように動かすと、正しい腰使いになる
スエーはNG!
大きな体重移動で腰を使えば飛ぶ、というわけではない。腰の位置が左右にズレると当たっても曲がってしまうので注意しよう
左足内側で体重を
受け止めてその場で回転!
ダウンスイング以降は、基本的にバックスイングと反対の動きになります。左足内側で体重を受け止め、左足付け根(左股関節)の上に上体を乗せるつもりでカラダを回しましょう。
大事なのは...
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!