⇒
絶対上達テク 其ノ参
肩と腕の三角形キープでスイング軌道が安定する
手だけを前に出すとシャンクになるので要注意!
ハンドファーストに打とうとするとシャンクが出る、という人がいますが、それは手だけを前に出しているからです。
大事なのは、手がカラダからはずれない(外にハミ出さない)ように、両ワキを軽く締めて、肩と腕の三角形をキープすること。小さい振り幅でも、カラダの回転をしっかり使ってスイングしましょう。
▲肩と腕の三角形を崩さずにカラダの回転で打つ。これも右手首の角度と同じで、固めるのでなく、カタチを意識するだけでOK
▲左ヒジが引けると、三角形が崩れてしまい、あらゆるミスが出る
絶対上達テク 其ノ四
フェースにボールを乗せれば球筋は自由自在!
SWのバンスをすべらせてヘッドを低く出す
芹澤塾がこだわるのは、「フェースにボールが乗る」という感覚。この感覚を磨けば、球筋やスピン量などを自在に操れるようになります。
ノーコック打法はクラブの入射角が…
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!