ドライバーでスライス&プッシュする原因
左右へのスエーはスライスの最大の原因のひとつ!
軸の意識をもつことでスエーは直せる
アマチュアがスライスする原因のひとつに、カラダが左右に流れるスエーがある。
上の岡野さんは、
トップで体重が左に残り、フィニッシュでは逆に右に残ってしまういわゆる「ギッタンバッコン」だと大原コーチは指摘する。
一方、左の奥田さんはその逆で、
バックスイングで右に体重が流れすぎ、切り返しで左に突っ込んでしまうパターンだ。
「アマチュアは、このどちらかに当てはまる人がすごく多いです。岡野さんはトップでしっかり右に乗れるカタチを、奥田さんはその場で回転できる軸の感覚を身につけましょう」
▼
スライス&プッシュアウト解決練習法(3)
バランスよく立ってスエーを防ごう!
◎前傾をした状態でのカラダの動きを覚える
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲シャフトが地面と垂直になり、いまよりも…
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!