イ・ボミ Lee Bo Mee
1988年8月21日生まれ。158cm。日本ツアー通算10勝。今季は8月10日現在で2勝、2位が7回と圧倒的な安定感を誇る。韓国出身。マスターズGC所属。
正面から見たイ・ボミのドライバーショット
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲ここまで頭が残っているのは本当にすごい
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲バックスイングでカラダが伸び上がらない
⇒
イ・ボミのドライバーショット(正面)を連続写真でチェック!
後方から見たイ・ボミのドライバーショット
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲カラダへの右手の引きつけがすごい。これはなかなかマネできない
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲バックスイングの高さに比べ、インパクト〜フォローの右ヒジが低い→方向性の安定につながる
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲右足がめくれると左足もつられて動いてしまうが、しっかりキープされている
⇒
イ・ボミのドライバーショット(後方)を連続写真でチェック!
前傾キープのコツは上体やヒザよりも、左足首の角度なんです
強靭な足の粘りで力感溢れるインパクト
ダウンスイングも右手に注目してください。カラダの近くを通っていくので、右ヒジがおどろくほどカラダに引きつけられ、ハーフウェイダウンでは右ワキ腹にくっついて見えるほどです。この引きつけによって、アップライト気味に上がったバックスイングに比べて、ダウンからフォローはフラットに振っている。インサイドの高い位置から、インサイドの低い位置へと振り抜いていくことで、飛距離を出すパワーと安定した方向性を出しています。
インパクトでの力感は強めで、ギュッと力が入っています。とくに、力強さを感じるのは…
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!