アプローチの練習は、合間になんとな~くではなく、きっちり球筋を意識するのが上達の近道。
普通の練習場でできる「アプローチ練習マニュアル」を、石井コーチがつくってくれた。
練習の際の1カゴ・50球は、この練習法で4つの寄せテクを完全マスターしよう!
マニュアル1
腰から腰の振り幅でピッチ&ラン
10球
まずは基本のピッチ&ランから。距離感づくりの目安にもなる腰から腰の振り幅で、どのくらいの距離が出るかを測りながら10球打とう。注意点は、手打ちと右手首の角度が伸びないようにすること。
▼
マニュアル2
胸から胸の振り幅でピッチ&ラン
10球
振り幅を広げ胸から胸の高さで10球。腰から腰の振り幅と同じく距離感を見る。この大きさの振り幅になると高さとバックスピン量が増え、ボールが前に飛ばなくなることを実感しよう。
▼
マニュアル3
左手1本でヘッドを真っすぐ引いてピッチ&ラン
3球
左手1本打ちは軌道を正すことが目的。クラブをインサイドに引きがちだが...
⇒
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!