レッスン

人気プロに学ぶ開眼レッスン!
松山英樹 まねるべきポイント アイアン編

2014/1/22 21:00

  • LINE
体幹で振ればフェースはいつもスクエアを向く






▲松山のスイング中のフェース向きは「超」がつくほどのスクエア。アドレスからフィニッシュまですべてのポジションで、カラダの回転に対してスクエアを向いている。手をカラダに近づけた構えは、両ヒジをしぼってワキに締まり感をもたせるカタチにもつながるので、ヒジをアバラ骨に向けたまま振れる



松山英樹プロのスイングを連続写真でチェック!


手をカラダに近づけて構えると構えた位置にクラブを戻せる

 体幹スイングはカラダの大きな筋肉を使って振れるので、腕のような小さな筋肉を使うよりもパワーとスピードが出せます。また、絶対的なスクエアフェースをつくり出せるのも大きな利点。フェース向きは腕を使って振るとズレが生じやすくなる。カラダを回転させる体幹スイングで振れば、アドレス時のスクエア状態をキープし続けます。

 そのためのポイントが、両ワキの締まり。両ワキにタオルを挟んで振るドリルは、カラダを回転させてもスクエアなフェース向きをつくることが目的のひとつなので、ぜひ試してください。

 また、松山プロのアイアンショットは、アドレス時の手の位置もまねしてください。腕もグリップも肩の真下にある構えをしていますが、手を近い位置にセットするとカラダの回転で切り返したときに、腕をストンと下へ下げれば腕やクラブはアドレス時と同じ位置に振り戻せます。

 手が近いときゅう屈に感じる人がいるでしょうが、手が詰まるのはカラダが動いていない証拠。近いとシャンクが出るという人も、同じくカラダではなく手を使って振っているからです。

テーマ別レッスン

あなたのゴルフのお悩みを一発解決!

注目キーワード
もっとみる
閉じる