レッスン

チーム堀尾直伝!パットが一気にうまくなる「基本編」

アドレスの基本(4) 腕のカタチ

  • LINE

三角形でも五角形でも両ヒジをワキ腹につければストロークが安定!



ヒジが胴体に密着すると腕とカラダが連動する



 パッティングのアドレスで、両ヒジにゆとりをもたせた五角形にするのか、両ヒジを伸ばした三角形にするのかは、プロでも個性の出るところです。五角形はフォローが出しやすい、三角形はボールとの距離が一定になりやすいなどの利点がありますが、どちらを採用するにしても、重要なのは両ヒジをワキ腹につけることです。

 背骨を支点に腕とカラダを連動させてストロークするには、腕がカラダから離れないようにするのが合理的。両ヒジがワキ腹につくことによって、胴体の回転に腕が連動し、パターがスムーズに動きます。ヒジがカラダから離れてしまうと、胴体の回転に対して腕が遅れ気味に動くため、ストロークがブレやすくなるので注意しましょう。

▲腕のカタチは五角形でも三角形でもOKで、そこに正解はない。重要なのはワキが締まり、両ヒジが胴体に密着して、カラダの動きに腕が連動するカタチにすることだ




イップス気味なら五角形


▲左手首の甲側に少し角度のつく五角形アドレスは、インパクト後にフォローを大きく出しやすい。打ちきれないイップス気味のゴルファーには、しっかりヒットできる効果が期待できる。



五角形の注意点

ヒジの開きすぎはミスの素



▲ヒジを開きすぎて胴体から離れてしまうと、上の写真のように…

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新

テーマ別レッスン

あなたのゴルフのお悩みを一発解決!

注目キーワード
もっとみる
閉じる