頭をボールの右に置くと
ヘッドスピードが上がる
頭をボールの右に置いたまま打ち抜けば、カラダとクラブが引っぱり合うカタチで振れるのでヘッドスピードが上がる
インパクト直後にヘッドとカラダが引っぱり合う
飛ばすには、インパクト直後でヘッドスピードを最大にしたい。でも、ダウンでカラダが左に流れたり、体重が右に残るとヘッドとカラダが引っぱり合うカタチにならないのでスピードが出ません。こうなる人は頭が動いているので、
頭をボールの右に置いたまま打ちましょう。
理想は...
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!