レッスン

武井壮、本気でプロゴルファーを目指す!

2014/8/8 20:28

  • LINE


プロゴルファーに本気でなりたい。もちろん簡単ではないけど、可能性はゼロではない。可能性があるなら挑戦するのが武井壮。挑戦を成功にするためには、プロとの対決が不可欠。そして、戦うからには勝つのも武井壮だ!

[編集部]連載がリニューアルすることになりましたが、パワーアップしてお届けしたいのですね。

武井 そうですね。ボクはこれを機に、本気でプロゴルファーを目指すことを宣言します! なので、プロとの対決企画にしてください!

――さすがの武井さんも、プロになるのは厳しいかと。対決しても勝てないと思いますし……。そもそもなぜプロゴルファーになりたいんですか? 百獣の王で十分じゃないですか。

武井 前の連載でもお話しましたが、ボクはゴルフに無限の可能性を感じているんですよ。ゴルフは、球と穴と棒があれば地球上のどこででもプレーできる。そこにプロという肩書きを得たら、世界中どこででも食っていけるという夢がある。世界中でボクと同世代が、第一線で戦っている。いまからでも地球上のすべてで活躍できる、素晴らしいスポーツなんです。

――プロを目指してもらうのは、弊誌にとってもゴルフ界にとってもありがたいことですが、それならなおさらプロと対決するよりも、地道に練習したほうがいいのでは? 武井さんって全然ゴルフしてないじゃないですか。今年、何ラウンドしました?

武井 2ラウンドかな。

――練習は?

武井 練習場に行った回数はゼロです。でも、イメトレ(イメージトレーニング)は毎日しています!

▲イメトレで毎日10スイング以上。週イチでラウンドしているのと同じですよ



――あのー。プロってそんなにあまいものじゃないと思うんですよね。素人だって「そんなの無理!」っていいますよ。

武井 可能性を感じたらチャレンジする。それが武井壮ですから。目標は高いほうがいいので、QT突破を目指しましょう。オリンピックも視野に入れて。

――東京オリンピックですか!? やはり出る気、満々なんですか?

武井 ゴルフがダメでも、なんらかの競技で出るつもりです! 

――いまからでも間に合いますか?

武井 まだ6年あるんですよ。なにかひとつのスポーツを極めようとしたら、6年は十分な時間です。たとえば、アーチェリーのロンドンオリンピック銀メダリストの古川高晴選手は、たしか競技歴4年でオリンピックに出ているんですよ。

▲東京オリンピックも視野に入れます。あと6年は上達するには十分な長さですから



――古川選手も武井さんのように陸上十種競技の元日本チャンピオンだったり、それ相当のバックボーンがあったんですか?

武井 全然。少しぽっちゃりしたフツーのお兄さん。ただ、お話してみたらやっぱり賢いし、スポーツの上達に必要なスキルは高い次元でもっている。

――たしかに武井さんは、これまでどんなスポーツも驚異的なスピードで上達してきましたね。

武井 ボクは、とにかくなにかをはじめたら上達するのがだれよりも早い「成長の天才」なんです。履歴書には「特技・成長」と書きますからね!

――であれば、それこそプロとの対決ではなく、練習をしたほうがいいと思うのですが……。

武井 もちろん、宣言するからにはゴルフに取り組む時間を増やしますよ。そのひとつとして必要不可欠なのが、プロとのガチでの対決なんです!
――だって、プロと対決したって勝てないじゃないですか。

武井 勝つチャンスはゼロではないでしょ。やるからには、勝敗にはこだわっていきたいですがそれだけじゃない。成長の天才からいわせてもらうと、自分が目指す目標をすでに達成している相手を間近で肌で感じることは、単に練習だけをするよりも飛躍的にうまくなれる。きっとボクは覚醒しますね。

――プロは最高のお手本ですからね。

武井 技術だけなく、メンタルやマネジメント的なことも学べて吸収できると思います。それはアマチュアにも役立つことがたくさんあるでしょう。そういうのを引き出して、ボクというフィルターを通してお伝えできたら、読者のみなさんのためにもなると思うんです。

――では、とりあえず1度ラウンドして、いまの実力をチェックしてみましょうよ。それで弱点とかが見つかりそうですし。

武井 弱点や欠点もそうですが、ショットはむかしよりも上達しているから、むしろ自信をつけることにもなると思いますよ。

――そこまでいうなら、男子ツアーと同じくらいのバックティから7000ヤード近いゴルフ場を用意しますけど大丈夫ですか? たたいて「やっぱ無理!」なんてなしですよ。

武井 オッケー。問題ありません。いいスコアを出すのはもちろん、読者のみなさんに夢や希望を与え、武井壮のゴルフを生で見てみたいと思わせるプレーをしますよ!


次号――
ラウンド・クラブフィッティングで
実力チェック&戦う武器を
手に入れろ!


テーマ別レッスン

あなたのゴルフのお悩みを一発解決!

注目キーワード
もっとみる
閉じる