マイページ
メニュー
No.1スマートレッスンサイト
マイページ
ログイン
登録情報
TOP
レッスン
スイング連続写真
最新ギア
連載コラム
定期購読
サービス一覧
ゴルフニュース
レッスン
トッププロのスイング連続写真
最新ギア
連載コラム
みんなのクラブハウス
マイページ
設定
ログイン
登録情報
レッスン
フェアウェイウッド
ユーティリティ
練習法
堀野晃二
苦手克服
2015/3/14 22:00
インパクトでカラダが浮かないよう
手をアドレスの高さに戻す
左手小指を下にしてダウンスイング
長い距離を打つクラブが苦手な理由は、球を「上げよう」としてインパクトで手の位置が高くなってしまうことにあります。
左手の小指の位置を確認してください。ダウンスイングで下を向いていないと…
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
登録して続きを読む
ツアープロ直伝レッスン
が見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を
毎日更新
!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!
でシェア
でシェア
でシェア
あなたにオススメ
[お知らせ]ワッグルONLINEリニューアル!最新レッスン公開中
[レッスン] 受けグリーンの奥の奥にピンがある時は、スピンを減らしてムリなくコロがす
[レッスン] 左足上がりから奥に下るグリーンは、低く打ち出しスピンで止める
[レッスン] [お悩み]「残り180ヤード」と聞くだけでイヤなムードが漂う
[レッスン] 2段グリーンを上ってすぐのピンは、段の下に落としてランを出して段を上らせる
[レッスン] アプローチ上達のヒント「ランニングアプローチでの寄せ方」/深堀圭一郎
2015年3月号記事一覧
テーマ別レッスン
あなたのゴルフのお悩みを一発解決!
ドライバー
フェアウェイウッド
ユーティリティ
アイアン
アプローチ
パッティング
バンカー
ラフ
注目キーワード
松山英樹
石川遼
イ・ボミ
香妻琴乃
芹澤信雄
武井壮
ギア
飛距離
方向性
スライス
ヒッカケ
チーピン
斜面
ダフリ
トップ
シャンク
フェード
ドロー
ロブショット
グリップ
アドレス
バックスイング
インパクト
フォロー
フィニッシュ
コースマネジメント
メンタル
シニア
美人コーチ
連続写真
お悩み相談
もっとみる
閉じる