5ホールを終えての対戦結果は、下の写真のようにピッタリ並んでイーブン!獲って獲られてのデットヒートから抜け出し、勝つのはどっちだ?
写真=小林司/協力=日神グループ 平川カントリークラブ
武井壮vs高島早百合
イーブンで残り4ホール!百獣の王、初勝利なるか?
ここまでの対戦成績

▲前半戦は、互いに譲らず表のような結果に。武井は4番ホールで獲られるも、5番ですぐさま獲り返した!
使用グリーンはBG。6番ホールは広めのパー5。ドライバー次第では2オンも可能。飛距離自慢のふたりだけに、ティショットの出来が勝負のカギとなる!?
前のホールを獲った武井がオナー。豪快なスイングで力強い弾道を放つが、ボールは右バンカーに。高島はフェアウェイ右サイドをキープ
しかし、武井は動じず。グリーン手前の寄せにくそうなバンカーを避けて、その手前まで打つマネジメントを選択。意図どおりのナイスショット!
高島もバンカーを避ける攻め方を選択。左のラフだがまったく問題なし。アプローチ勝負の展開に
武井の3打目
65ヤードと中途半端な距離を残したが、振り幅を大きくしてガツンと打ちスピンをかける。やや左だがピンハイに落ちたボールは、猛烈スピンでカラーまで戻ってしまった
高島の3打目は
55ヤード残しのアプローチはショート…。このコース特有の奥から早いグリーンが気になり突っ込めなかった
高島の4打目、アプローチ
凡ミスを取り返したいアプローチはあわやチップイン!カップを覗いて40センチに止まりOKパー
武井の4打目
カラーからバーディを狙う武井のパットは、わずかにショート。OKパーで、このホールもドロー!
続く…
武井壮 たけい・そう
1973年生まれ。百獣の王を目指す人気タレント。14年も卓越した身体能力と軽快なトークで、あらゆるメディアに出演。ゴルフの腕前はプロ級で、米ゴルフ留学中に取得したUSGAハンデは1.3。現在、LINEスタンプ(40種類)をLINE ストア(line.me/S/sticker/1037438)にて好評発売中。
高島早百合 たかしま・さゆり
1992年9月3日生まれ。173cm。長身スレンダーなモデル系女子プロ。長い手足からビッグドライブを放つ飛ばし屋。堀奈津佳や香妻琴乃と同期の12年プロ入り。京都府出身。フリー。
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!