出やすいミスがショートなら樹脂系オーバーなら金属系
パター選びにおいて、重さと並んで北野が重要視するのが打感だ。打感はタッチの強弱を左右する大事な要素だという。
「打感は、フェース素材の影響が大きい要素です。金属系で打感が硬いものは、そっと打っても打感が感じられるので、ソフトに打ちやすい。一方、やわらかい樹脂系は飛びすぎる心配がないのでしっかり打てます。自分のミスの傾向に合わせて選びましょう」(北野)
ソフトなほうがしっかり打てる
![](common/image/base/common/loader.gif)
▲打感が硬いと、オーバーしそうな感じがしてゆるみやすい。一方、やわらかいものは、しっかりヒットしやすいのでショートしにくい
しっかり打感の代表
テーラーメイド
ゴーストツアー モンテカルロ72
●長さ/33、34、35インチ
●重量/514g(34インチ)
●価格/1万9000円+税
ソフト打感代表
テーラーメイド
スパイダーマレット72
●長さ/33、34、34.5、35、36.5インチ
●重量/534g(34インチ)
●価格/2万2000円+税~
※プレミアムサービス登録で全てのクラブの短評をご覧いただけます。
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!