フェースや腕の回転が正しくできると、ハーフウェイテイクアウェイで左親指がグリップの真上に乗る
右手をローリング(回転)させるとクラブが正しく上がる(○)。回転させないと、右ヒジがカラダから離れて軌道や上がり方が悪くなる(×)
右手を右回転させてフェースを徐々に開いていく
バックスイングは、左肩からヘッドまでがワンピースとなる一体感をもってクラブを上げていきます。ただし、フェースを開かずに上げる「シャットフェース」ではいけません。右手のローリングを使ってフェースを徐々に開き、腕もカラダの回転に合わせて回しましょう。こうすると、右手首の角度が伸びずにキープできます。
正しくできたときの目安としては、ハーフウェイテイクアウェイ(シャフトが地面と平行になるまで上がった位置)で、左親指がグリップの真上に乗るようにしてください。
また、右ヒジをたたむとテイクアウェイ時に手首を折るコッキングがしやすくなるので、右腕は伸ばしたままにせず、徐々にたたみながらクラブを上げましょう。
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!