カカトが浮いたら力が逃げる
右足ベタ足で振り切ろう!
上脚の力を効率よく地面に伝えられるカタチをつくろう
下半身を使うのは同じでも、春男さんは、少し違ったコツが必要だった。
「春男さんの場合は、少し左に突っ込んで力が逃げてしまっているので、右脚の踏んばりを使いたい。右脚が浮くと、蹴る力が地面に伝わらないので、インパクトまでは右足はベタ足のイメージでいいでしょう」(吉田)
下半身が浮きながらも手先で当てにいってしまうのは、ボールを…
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新!
この記事が気に入ったら
SNSでシェアしましょう!