▲カラダの回転量が多すぎるので左手1本打ちで、左肩が開かないように注意しながら打つ。100ヤードも飛ばないが、コツコツとひたすら続けてカラダの開きを抑える
▲下半身の動きすぎが主な原因。下半身を固定するために両足を閉じたまま打つ。上体の捻転だけで振り、カラダの正面でボールをとらえる地味なドリルを繰り返す
▲スライスの原因は大きくふたつに分けると、スピンアウトと振り遅れてヘッドが下から入るパターンになる。が、どちらも先天的スライサーが直そうとすると膨大な時間と球数を要することになる
一ノ瀬優希のパッティング練習法
スコアメイクに役立つドリル パッティング編
大山亜由美のアプローチ練習法
スコアメイクに役立つドリル アプローチ編
一ノ瀬優希のアプローチ練習法
スコアメイクに役立つドリル アプローチ編
佐藤絵美のパッティング練習法
スコアメイクに役立つドリル パッティング編
上田桃子のパッティング練習法
スコアメイクに役立つドリル パッティング編
渡邉彩香、成田美寿々のパッティング練習法
スコアメイクに役立つドリル パッティング編
青山香織のパッティング練習法
スコアメイクに役立つドリル パッティング編
豊永志帆、三塚優子のショット練習法
スコアメイクに役立つドリル ショット編
佐伯三貴、富村真治のショット練習法
スコアメイクに役立つドリル ショット編