レッスン

スコアメイクに役立つドリル ショット編
永峰咲希、小林伸太郎、大堀裕次郎のショット練習法

  • LINE

永峰咲希のショット練習法




永峰咲希 ながみね・さき
1995年生まれ。158cm。2年連続のシード権を獲得、念願の初優勝を狙う。16年賞金ランク23位。宮崎県出身。

コンパクトなトップを作り右ヒジを真下に下ろす



 私がよくする練習は、グローブを右ワキに挟み、落とさないように振ることです。スイング中、つねに右ワキが締まった状態になり、トップではオーバースイングやシャフトクロスを防ぐ効果があります。

 ダウンスイングでも右ワキを締めて、右ヒジをカラダにつけるように下ろしましょう。クラブが立って下りてくるので、上から打ち込めますよ。

ドリル①

右ワキにグローブを挟みオーバースイングを防止する





ドリル②

グローブを挟んだまま右ヒジを真下に下ろして、上から打ち込む



▲トップを作ったら右ワキのグローブが落ちないように右ヒジを真下に下ろしてスイング。クラブを立てて振り下ろせるのでダウンブローに打てる




小林伸太郎のショット練習法




小林伸太郎 こばやし・しんたろう
1986年生まれ。177cm、80kg。16年はマイナビABCで2位。16年賞金ランク36位。群馬県出身。

手首の返し方がわからない人にオススメ!



 ウエッジを持ったら、バックスイングをしないでボールを目標方向に飛ばしてみましょう。左ワキを軽く締めて左ヒジをたたみながら、腰の高さまでクラブを振り抜くと手首が自然に返ります。このカタチを理解したら、次は…

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

ツアープロ直伝レッスンが見放題!ゴルフレッスン、最新ギア、トッププロのスイング連続写真を毎日更新

テーマ別レッスン

あなたのゴルフのお悩みを一発解決!

注目キーワード
もっとみる